匂いや味に敏感なHSCの子にとっては給食は苦痛になる場合があります。

でももっちんは弱音を吐かず、残さず頑張っていました。

(むしろおいしかった献立の話、初めて食べたものの話など、ポジティブなことばっかり話していました。)

先生に言われたことは絶対だから、自分は時間がオーバーしてもオエっとなっても頑張ってるのに、残してる子がいるとその子は悪い子と思ってしまうようでした。

3歳の時に初めて注射で泣いてしまった時に、「頑張ったね!」と私が言ったら、「泣いたら頑張ったってことじゃない。次は泣かない」と言っていました。

頑張ったことでも、ちょっとでもミスすれば全部が失敗だ、と思ってしまいます。

ものごとでも人でも、グレーを認めることを今もまだ根気強く教えている最中だけど、まだ少し時間がかかりそうです。

でもちょっとずつでももっちんなりに理解していると思います。

ちょっとずつでもいいんです!